「行政書士」タグの記事一覧(7 / 15ページ)

経営事項審査基準日と通知書有効期間とは?

経営事項審査結果通知書には有効期間があるということ、基準日あることの2つについてお伝えしたいと思います。まずは、基準日について詳しく見ていきたいと思います。



経営事項審査には法で定められた基準日があります


経営事項審査はこうやって進められていく!というコンテンツのなかで、経営事項審査の流れをご案内しましたが、決算期終了後4カ月以内に決算報告書(決算変更届)を作成し提出することと期限に間に合わなかった場合、受理されない可能性があることをお伝えしました。

経営事項審査は、経営状況などを審査します。経営状況を把握するために決算報告書が必要となります。その決算報告書は、いつの時点のものを作成するかといえば事業年度終了日のものとなります。

よって、経営事項審査の基準日は決算日ということになります。



経営事項審査には有効期間があります その期間とは?


建設業法施行規則で、「建設業者は、公共工事について発注者と請負契約を締結する日の1年7月前の日の直後の事業年度終了の日以降に経営事項審査を受けていなければならない」と規定されています。

これは、事業年度終了後1年7カ月以内でかつその間に経営事項審査を受けていたのであれば公共工事の請負契約を締結できると逆解釈ができます。

例えば、決算日が毎年3月31日で、その年の夏頃にきちんと経営事項審査の手続きを終えていたとすれば、その翌年の10月31日までは公共工事を請け負うことが可能だということになります。



もっと詳しく経営事項審査基準日と有効期間について補足します!


前述したとおり、基準日=決算日となりますが、新規業者で、まだ決算日を迎えていない場合は、法人は会社設立の日(登記簿謄本で確認できます)、個人は事業開始日が基準日となります。

また、特殊な事例ですが企業などが再編して「合併時経営事項審査」を受ける場合などは、会社が合併した日が基準日となります。


経営事項審査結果の有効期間は1年7カ月と確かに長いのですが、経営事項審査結果は決算日の約半年~7カ月後くらいに公表されるかたちとなりますので、実質は1年間有効だともいえます。


また、毎年、経営事項審査を受けなければ、公共工事を請け負うことができなくなる空白期間が発生します。そのため、公共工事を請け負おうとする建設業者には計画的に事業や行政手続きを遂行できる能力が求められています。
行政手続きに関しては行政書士が専門家としてお手伝いできますので安心して依頼をされてください。







経営事項審査、建設業許可申請を代行。お気軽にご相談ください。

経営事項審査、建設業許可申請の流れ   お客様の声



行政書士、社会保険労務士へのメール無料相談   経営事項審査、建設業許可申請のお申込み




経営事項審査、建設業許可申請のお申込み

行政書士、社会保険労務士業務の対応地域とお申し込み




下記の様な場合に当事務所をご利用ください

  • 経営事項審査、建設業許可申請を外注したい。
  • 建設業許可申請に詳しい行政書士を探している。
  • 助成金の相談もしたい。
  • 社会保険や雇用保険も一緒に相談したい。
  • 書類作成や手続きに不安がある。
  • 何かあったとき、すぐに専門家と連絡が取れるようにしておきたい。
  • 書類作成や手続きの仕方がわからない、手間や時間をかけたくない。



税理士、行政書士、社会保険労務士からの推薦

税理士、社会保険労務士、行政書士からの推薦




行政書士、社会保険労務士の守秘義務

行政書士・社会保険労務士は法律により、守秘義務がございますのでご安心ください。

行政書士・社会保険労務士は、正当な理由がなく、その業務上取り扱つた事項について知り得た秘密を漏らしてはならない。行政書士でなくなつた後も、また同様とする。



行政書士+社労士、1つの事務所で手続き

行政書士の経営事項審査、建設業許可申請、社会保険労務士の助成金、労働保険加入、雇用保険、社会保険加入にも対応




経営事項審査、建設業許可申請のお申し込み

行政書士、社会保険労務士業務のお申込

許可申請、更新、変更の代行を承っております。
御見積も無料とおりますのでお気軽にお申込みください。



行政書士、社会保険労務士へのご相談

行政書士、社会保険労務士へのご相談

行政書士、社会保険労務士業務の対応地域とお申し込み




社会保険労務士、行政書士業務対応地域ご案内

対面しての経営事項審査、建設業許可申請業務は札幌市、北海道内に対応(石狩市 北広島市 江別市 小樽市 岩見沢市 苫小牧市 北見市 旭川市 帯広市 釧路市 函館市など)、当事務所まで来所して頂けるお客様や、出張をご希望のお客様に対応させて頂いております。特に札幌でのご依頼を多く頂いております。


行政書士、社会保険労務士業務の対応地域とお申し込み



このページの先頭へ